タイピング上達方法

こんにちは。2人目のY.Mです。

皆さんは、タイピング得意でしょうか?
私は、昔はかなり苦手でした。1分間に80key 1秒間に1文字ちょっとくらいしか打つことができませんでした。
寿司打という有名なタイピングゲームがあると思いますが、一番簡単な初心者コースでさえクリアするができないくらいの速さです。

そんな私ですが、研修期間中にせっかく仕事でタイピングを使うなら人並の速さになりたいと思い練習したところ、寿司打の上級者コースをクリアできるようになりました。
自己最高は1分間に240key 1秒間に4文字と最初の頃の約4倍程度です。決してとても速いとは言えないと思いますが1カ月と少しでは十分な成長だと思います。

そこで今回はタイピングの上達方法についてお話ししたいと思います。
タイピングが遅くて悩んでいる人は是非読んでみてください。

まず初めに、タイピングが上達するには何をしたらいいかというとキーボードの配置を覚えることです。
日本語には母音多く登場するので特に母音の位置は把握しておくことが大切です。

キーボード配置を覚える代表的なものとしてホームポジションと呼ばれる指の置き方があります。
キーボードの「F」と「J」に左右の人差し指を置き、それを軸としてどの指でどのキーを押すかが決まっているというものですが、無理にこれを行う必要はないと私は考えています。
もちろん効率的であり、自分もこの方法を使ってタイピングしていますが、手の大きさや今までの経験から別の方法に慣れてしまっている人もいらっしゃると思います。
それらを無理に強制するとかえってタイピングしにくくなってしまうと思ったからです。

次にキーボードを見ずにタイピングを行うことです。おそらくこれが一番難しいと思います。
私もまだキーボードを見ずに完璧なタイピングを行うことは不可能です。
キーボードを見ずにタイピングすることは最初はどうしてもミスが多くなってしまうとおもいます。しかし、やらなければ上達しないので積極的に挑戦していきましょう。
またタイピングサイトの多くはキーボードの表示がありどのキーを押す必要があるか画面上で教えてくれますので、それらを活用してキーボードを見ずにタイピングできるようになりましょう。


最後に一番重要なことですが毎日継続的に練習することです。上記の二つも大切ではあると思いますがこれがタイピング上達に一番必要だと私は思います。
私の場合は一日最低30分程度行っていました。もちろん忙しくこなせない日もありましたが、できる限り行っていました。
練習には主に「寿司打」と「e-typing」という二つのサイトを使って練習していました。

まとめとして、意識することがあっても何より継続して練習することが大事だと思いました。
タイピングは遅くても特に困るということはないと思いますが、早く正確であればあるほど長所となりうると私は思います。
是非皆さんも練習してみてはいかがでしょうか。私もまだまだだと感じるので少しずつ練習を重ねていこうと思います。

関連記事

  1. ワーク・ライフ・バランスとSDGs

  2. 内定者座談会を実施しました!2023

  3. プライベートの過ごし方

  4. 祝☆50周年パーティ«٩(*´ ꒳ `*)۶»

  5. 新卒イベント2022.2.24開催【仕事研究フェスタ】に参加します!

  6. 「ラピカカップジュニアサッカー大会」に協賛致しました

東京アプリケーションシステム

最近の記事

  1. 走る新社会人
  2. 面接を受けている人

一緒に働く仲間を募集しています

TASC採用情報

コンテンツ一覧